2022-06

栄養

ズッキーニの効果すごい

〇料理の名脇役!〇皮にこそ栄養が詰まっている〇カロテノイドが多い(色の濃いものを選ぶ)〇抗がん作用があると判明〇カリウムが多い〇最強の低カロリー&ダイエット食材〇オリーブ油やトマトと相性が良い〇花の部分も食べられる〇ズッキーニの種にも薬効性Read More...
栄養

もち麦の効果

もち麦は食物繊維が効率よく摂れます。しかし、現代の食物繊維量は以前に比べてかなり減っています。1951年では、23.3g/日、2016年では、14.2g/日(池上幸江 日本食物繊維研究所会誌(1997),1:12)これに伴い、大腸癌や糖尿病Read More...
栄養

ピーマンの健康効果!

ピーマンの栄養学的特徴をまとめると、下記になります。・カリウム、βカロテンの量が多い。・赤ピーマンが圧倒して栄養価高い。・トマピーも栄養価高い。赤ピーマンというと、料理の色合いと飾りで利用する、基本的にめったに使わないと思う人が多いでしょうRead More...
栄養

ターメリックの成分クルクミンと認知症

スパイスには薬理効果が高いものが多いです。日本でスパイスというと、辛いものとイメージしてしまう人が多いですが、スパイスは強い香味を持ち、食材を風味づけたり、着色したり、食欲増進、消化吸収を助けたりする働きのあるものなど様々な効果があります。Read More...
お料理レシピ

S&Bカレーでチキンスパイスカレー

S&Bカレーには30種類ものスパイスが配合されています。ターメリックに含まれる成分で注目もされている「クルクミン」も。。。市販のカレールーは添加物多いので、S&Bカレーでチキンスパイスカレー作ってみました。ー材料ー3人分鶏肉 胸でもモモでもRead More...
栄養

コーヒー飲み過ぎ・砂糖摂取量多い人は注意!

カフェインの取り過ぎによる精神症状への影響が指摘されています。2022年3月15日に発表されたスペインによる新しい研究で、「カフェインの取り過ぎは女性の不安症状が高まる」と報告されました。この研究は、フランスのNutriNet-SantetRead More...
栄養

消化力を上げる方法!

日本人は胃腸がそんなに強いほうではありません。その理由に、欧米圏などに比べると、長い間、穀物菜食が主流であったこと、動物性たんぱく質の摂取が少なかったこと、そして遺伝的背景などがあげられます。実際に、私もカウンセリングなどを通じて、多くの方Read More...
お料理レシピ

鶏手羽元と卵の甘辛煮

ー材料ー(2人前)鶏手羽元 6本ゆで卵 2個水   100ml醤油  大3料理酒 大3砂糖  大3米油  大1/2ー作り方ー1、鳥手羽元はフォークで刺し数カ所に穴をあけます。2、中火で熱した鍋に油をひき、鶏手羽元を入れ、薄く焼き色がつくまでRead More...