山形県の立石寺に行ってきました。字のごとく、石の上に立っているお寺・・・
東北を代表する霊山、通称「山寺」、松尾芭蕉が奥の細道の紀行の際この地を訪れ、
「閑さや 岩にしみ入る 蝉の声」 という松尾芭蕉の句でも知られています。
参拝コースは往復1時間30分位です。階段も急です、水分補給を忘れないように心して参拝して
ください。コースの入口に1段1段が修行と書かれてありました。







お昼は、お蕎麦屋さんで、名物の手打ちタンパク麺を戴きました。




お土産は、米粉クッキー。ほろっとしていて中にチョコレート、美味しかったです!

宝珠山 立石寺 – 山形県山形市、宝珠山 立石寺の公式ホームページです。歴史が灯る 山寺 芭蕉の風景に会い来ませんか。
コメント