日本三景天橋立

丹後地方最大の山門

知恩寺、文殊菩薩の霊場で、日本三文殊の一つ

天橋立観光船乗り場に行って、往復のチケットを購入しました。

往路の対岸、一の宮桟橋まではレンタルサイクルで、復路は観光船で戻ってくるコースです。

一の宮桟橋まで自転車で20分サイクリング。

一の宮桟橋の観光船乗り場で自転車を返却して、ケーブルカー乗り場まで歩いて向かいます。

ケーブルカーで傘松公園に到着です。

天橋立きれいに見ることができました。

この傘松公園の傘松駅から」バスに乗って、成相寺に行きます。

バスで5分ほどで到着します。

一願一言地蔵・唯一願を一言でお願いすれば、どんな事でもかねてくれるというお地蔵さん。

安楽ぽっくりの往生も叶えられると伝わる、約650年前に作られた古いお地蔵さん。

成相寺本堂

いにしえより願が叶う寺として全国に広まり704年に文武天皇の勅願時となりました。

本尊は、身代わり観音、美人観音として名高い聖観世音菩薩です。

美人観音の由来は、御伽草子に登場する美しく心も優しいと言われる梵天国王の姫君が姿を変えられた

観音様と言われていて、絶世の美女小野小町も信仰した、拝む人は美しい人となり、特に女性の思いを

叶える美人観音として有名です。

帰りは、一の宮桟橋から観光船で。

お昼は、寒ブリ丼

おやつに知恵の餅を戴きました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました